2012年12月09日
リーダー研修会@赤城
こんばんは、一年の藤浪です。
8・9日にマネージャーのえりかとともに群馬県の赤城青年の家にて
リーダー研修会に参加してきました。
リーダー研修会とは、三系の団体の次期主将・主務が参加するものでした。
内容は、リーダーになるにあたって知っておくべきこと(たとえば書類についてなど)を学ぶ、というもので、
体育会はレクやオリエンテーリングで楽しく勉強しました。
長縄やフリースローなど楽しかったです。
また、部員のメンタルを支えるにはどうするかというディスカッションもありました。
他団体の方と交流する良いきっかけにもなるので、来年も参加できたらと思います。
ここで赤城フォトギャラリー↓

雑魚寝部屋

はしゃぎすぎて一番壊れやすいもの...それは「体」

お昼ご飯

「遠天」の像with藤浪
8・9日にマネージャーのえりかとともに群馬県の赤城青年の家にて
リーダー研修会に参加してきました。
リーダー研修会とは、三系の団体の次期主将・主務が参加するものでした。
内容は、リーダーになるにあたって知っておくべきこと(たとえば書類についてなど)を学ぶ、というもので、
体育会はレクやオリエンテーリングで楽しく勉強しました。
長縄やフリースローなど楽しかったです。
また、部員のメンタルを支えるにはどうするかというディスカッションもありました。
他団体の方と交流する良いきっかけにもなるので、来年も参加できたらと思います。
ここで赤城フォトギャラリー↓

雑魚寝部屋
はしゃぎすぎて一番壊れやすいもの...それは「体」
お昼ご飯
「遠天」の像with藤浪
2012年12月09日
貸切練習@千葉
こんばんは。
マネージャーの1年明賀絵理香です。
ご報告が遅くなりましたが
11月28日に千葉アクアリンクで
貸切練習を行いました。
参加者は
ともみさん、だいきさん、すみれさん、えいかさん
ゆいか、よしひこ、明賀
でした。
バッチテストの練習を行ったり
新人戦に向けてのプログラム作りを行いました。
新人戦が楽しみになってきました♪
私は曲を流したり
ビデオを撮ったりしました。
今後の選手のみなさんの練習に役立てば
いいなぁと思います!
これからもアイススケート部の応援
よろしくお願いします!!
マネージャーの1年明賀絵理香です。
ご報告が遅くなりましたが
11月28日に千葉アクアリンクで
貸切練習を行いました。
参加者は
ともみさん、だいきさん、すみれさん、えいかさん
ゆいか、よしひこ、明賀
でした。
バッチテストの練習を行ったり
新人戦に向けてのプログラム作りを行いました。
新人戦が楽しみになってきました♪
私は曲を流したり
ビデオを撮ったりしました。
今後の選手のみなさんの練習に役立てば
いいなぁと思います!
これからもアイススケート部の応援
よろしくお願いします!!

Posted by 筑波大学アイススケート部フィギュア部門 at
20:44
│Comments(0)