2014年04月23日
新歓
そろそろ新歓も終わるってことに更新します・・・
ごめんなさい!!
情報はTwitterのほうにあがっているのでTwitterやってない人はここのページにかきこんでもらえるとありがたいです!
今後の予定は
24日18:30〜おうちごはん
26日10:30くらい 無料滑走体験(滑ろう会)
28日放課後 スピードスケート見学(予定)
です。
すでに入部を決めてくれているひともいます!
羽生と真央ちゃんのパネルが目印☆

ゆいか
ごめんなさい!!
情報はTwitterのほうにあがっているのでTwitterやってない人はここのページにかきこんでもらえるとありがたいです!
今後の予定は
24日18:30〜おうちごはん
26日10:30くらい 無料滑走体験(滑ろう会)
28日放課後 スピードスケート見学(予定)
です。
すでに入部を決めてくれているひともいます!
羽生と真央ちゃんのパネルが目印☆

ゆいか
2014年03月17日
追いコン〜
3月16日に追いコンを行いました。
たくさんのOBOGさんにきていただきとても楽しい時間となりました。
今回は四人卒業ということで残る部員は少なくなりますが、できることをがんばっていこうと思います。

卒業生四人↑

ゆいか
たくさんのOBOGさんにきていただきとても楽しい時間となりました。
今回は四人卒業ということで残る部員は少なくなりますが、できることをがんばっていこうと思います。
卒業生四人↑
ゆいか
2014年02月17日
国公立、新歓予定
こんにちは。
これからの予定を少しお知らせしたいと思います。
第34回国公立大学フリースケーティング競技会
日程:3/13,14,15
場所:岡山国際スケートリンク
出場者:芦川、宮崎、藤浪、横田
新歓
4/8(火) 焼肉
10(木) イタリアン
12(土) 滑ろう会
14(月) 夢屋
16(水) ビュッフェ
18(金) ボーリング
20(日) 滑ろう会
22(火) 鍋@部員宅
24(木) 粉もの@部員宅
26(土) 滑ろう会
28(月) フォンデュ@部員宅
以上、1年横田でした)ノシ
これからの予定を少しお知らせしたいと思います。
第34回国公立大学フリースケーティング競技会
日程:3/13,14,15
場所:岡山国際スケートリンク
出場者:芦川、宮崎、藤浪、横田
新歓
4/8(火) 焼肉
10(木) イタリアン
12(土) 滑ろう会
14(月) 夢屋
16(水) ビュッフェ
18(金) ボーリング
20(日) 滑ろう会
22(火) 鍋@部員宅
24(木) 粉もの@部員宅
26(土) 滑ろう会
28(月) フォンデュ@部員宅
以上、1年横田でした)ノシ
2013年11月16日
学祭
こんにちは!
久々の投稿です・・・。
バド大会の後も、合宿や大会がいろいろありました。
書いていないだけですw
合宿の模様は一年生が書いてくれると信じてます。
さて、学祭ですが去年同様「杏仁豆腐」をやりました。
きてくださったOBOGさん。ありがとうございます。
知っている顔に会えると、売っていてやる気も生まれるし、がんばろうと思えました!
あいにくの雨でしたが楽しめました!

ゆいか
久々の投稿です・・・。
バド大会の後も、合宿や大会がいろいろありました。
書いていないだけですw
合宿の模様は一年生が書いてくれると信じてます。
さて、学祭ですが去年同様「杏仁豆腐」をやりました。
きてくださったOBOGさん。ありがとうございます。
知っている顔に会えると、売っていてやる気も生まれるし、がんばろうと思えました!
あいにくの雨でしたが楽しめました!

ゆいか
2013年07月01日
テニス(バド)大会
こんにちは、いつの間にか7月になってしまってびっくりです。
結構前になりますが、恒例のテニスバドミントン大会を行いました!
場所はどうほう公園で、朝の8:00から12:00までみっちりやりました。
しかも前日、新歓コンパだったため、参加率はかなーり低かったですww
つぶれずに生きていた連中だけの参加となりました。
優勝したのは、芦川・横島ペア。
景品は天狗納豆!
今度はコンパとかぶらないときにやろう!

100均のラケットは10分で破壊されましたw
さすが100均クオリティ

ゆいか
結構前になりますが、恒例の
場所はどうほう公園で、朝の8:00から12:00までみっちりやりました。
しかも前日、新歓コンパだったため、参加率はかなーり低かったですww
つぶれずに生きていた連中だけの参加となりました。
優勝したのは、芦川・横島ペア。
景品は天狗納豆!
今度はコンパとかぶらないときにやろう!
100均のラケットは10分で破壊されましたw
さすが100均クオリティ
ゆいか
2013年04月07日
平成25年度新歓!
告知が遅くなりましたが、今年もアイススケート部は新歓を行います!
4月8日新歓本祭
アイススケート部でブースを設置しているので是非起こしください!
また、その後19:00から部員の部屋で新入生歓迎鍋パを開きます!
友達を誘ってきて見てくださいね!
18:30までに平砂、一の矢共用棟前に集まって下さい。部員が案内します。
ご飯会は4月16日及び23日も行うので是非きて下さい!
また、アイススケート部は、4月13日、20日、27日にスケートの体験会、「滑ろう会」を実施します!
今までスケートに触れたことがない、興味があったけど機会がなかった、ウィンタースポーツを始めてみたいetcそんな人たちを歓迎します!
宇都宮市スケートセンターで行いますので、参加したい方は平砂、一の矢共用棟に10:30までに集合して下さい。
みんなで車で行きます。
お昼ご飯は途中休憩する時に買うので用意しなくて大丈夫です。お金も大丈夫です。
つくばに帰ってきたら、みんなでご飯に行こうと思っています。
新歓の情報はアイススケート部Twitterアカウントでも呟いていこうと思っています
→UT_iceskating
今年の新歓では是非アイススケート部へ!
よしひこ
4月8日新歓本祭
アイススケート部でブースを設置しているので是非起こしください!
また、その後19:00から部員の部屋で新入生歓迎鍋パを開きます!
友達を誘ってきて見てくださいね!
18:30までに平砂、一の矢共用棟前に集まって下さい。部員が案内します。
ご飯会は4月16日及び23日も行うので是非きて下さい!
また、アイススケート部は、4月13日、20日、27日にスケートの体験会、「滑ろう会」を実施します!
今までスケートに触れたことがない、興味があったけど機会がなかった、ウィンタースポーツを始めてみたいetcそんな人たちを歓迎します!
宇都宮市スケートセンターで行いますので、参加したい方は平砂、一の矢共用棟に10:30までに集合して下さい。
みんなで車で行きます。
お昼ご飯は途中休憩する時に買うので用意しなくて大丈夫です。お金も大丈夫です。
つくばに帰ってきたら、みんなでご飯に行こうと思っています。
新歓の情報はアイススケート部Twitterアカウントでも呟いていこうと思っています
→UT_iceskating
今年の新歓では是非アイススケート部へ!
よしひこ
2012年12月17日
卓球大会!
一年のゆいかです。
12日に行われた、卓球大会の模様をお伝えします!
参加者は、
スピード:えいきさん、えりかさん
フィギュア:ともみさん、だいきさん、えいかさん、すみれさん、よっしー、えりか、ゆいか でした。
優勝は、、、ともみさん・よっしーペア!
おめでとうございます^^
2位は、、、だいきさん・えりかペア!
決勝戦↓



ちなみに景品は、
ポンデライオンのバスタオル・越後のお鏡・りんご・巨大焼きそばソースでした。
実用性がなくてごめんなさい!
12日に行われた、卓球大会の模様をお伝えします!
参加者は、
スピード:えいきさん、えりかさん
フィギュア:ともみさん、だいきさん、えいかさん、すみれさん、よっしー、えりか、ゆいか でした。
優勝は、、、ともみさん・よっしーペア!
おめでとうございます^^
2位は、、、だいきさん・えりかペア!
決勝戦↓
ちなみに景品は、
ポンデライオンのバスタオル・越後のお鏡・りんご・巨大焼きそばソースでした。
実用性がなくてごめんなさい!
2012年04月11日
<新入生の皆さん!>アイススケート部H24新歓日程
ご入学おめでとうございます。4月から晴れて筑波大に入学する1年生のみなさんへ新歓のお知らせです
筑波大にはアイススケート部が体育会の部活としてあります!(国立大学としてはとても珍しい存在です。)「スケート」なんてやったことないと言う人も、滑ったことはあるけど久しぶりに滑ってみようかな?と思った人も、TVでフィギュアを見るのが大好きな人も、今まで競技者としてスケートを続けてきた人も、ぜひ一度スケート部の新歓に来てみてください
アイススケート部には、フィギュア部門、スピード部門があります。どちらも初心者から始めた人ばかりです。もちろん経験者も、そして医学群、春日キャンパス、3年次編入生も大歓迎です
テレビで見るようなフィギュアスケート、スピードスケートを始めてみませんか?
少しでも興味があれば、一度新歓へ来てみてください。お待ちしています。
今年度の新歓行事は全て終了しました!参加してくださりありがとうございました。
練習見学等はいつでも可能ですので下のアドレスまで連絡ください!
(終了済のイベント)
4/9(月) 新歓祭本祭 11:30~15:00
@スケート部のブースは第1エリア1A棟付近
4/9(月) お花見 18:30平砂・追越・一の矢共用棟前集合
4/13(金) 体育会合同新歓 18:15~20:30@第2エリア食堂
4/15・22・29(日) 滑ろう会
4/18・25(水) ご飯会
連絡先
木下すみれ(看護2年)

大橋諒介(社工2年)

【過去の新歓の様子】
滑ろう会①

滑ろう会②

滑ろう会③

新歓祭本祭(入学式後)@第1エリア

体育会合同新歓

スピード部門HP
http://utspeed.tsukuba.ch/
筑波大学新入生歓迎祭HP
http://www.stb.tsukuba.ac.jp/~shinkan/

筑波大にはアイススケート部が体育会の部活としてあります!(国立大学としてはとても珍しい存在です。)「スケート」なんてやったことないと言う人も、滑ったことはあるけど久しぶりに滑ってみようかな?と思った人も、TVでフィギュアを見るのが大好きな人も、今まで競技者としてスケートを続けてきた人も、ぜひ一度スケート部の新歓に来てみてください

アイススケート部には、フィギュア部門、スピード部門があります。どちらも初心者から始めた人ばかりです。もちろん経験者も、そして医学群、春日キャンパス、3年次編入生も大歓迎です

テレビで見るようなフィギュアスケート、スピードスケートを始めてみませんか?
少しでも興味があれば、一度新歓へ来てみてください。お待ちしています。
今年度の新歓行事は全て終了しました!参加してくださりありがとうございました。
練習見学等はいつでも可能ですので下のアドレスまで連絡ください!
(終了済のイベント)
4/9(月) 新歓祭本祭 11:30~15:00
@スケート部のブースは第1エリア1A棟付近
4/9(月) お花見 18:30平砂・追越・一の矢共用棟前集合
4/13(金) 体育会合同新歓 18:15~20:30@第2エリア食堂
4/15・22・29(日) 滑ろう会
4/18・25(水) ご飯会
連絡先
木下すみれ(看護2年)

大橋諒介(社工2年)

【過去の新歓の様子】
滑ろう会①
滑ろう会②
滑ろう会③
新歓祭本祭(入学式後)@第1エリア
体育会合同新歓
スピード部門HP
http://utspeed.tsukuba.ch/
筑波大学新入生歓迎祭HP
http://www.stb.tsukuba.ac.jp/~shinkan/
(文責 35期S渡辺)
2011年03月27日
卒業しました!
お久しぶりです。ちぃ子です。
このブログは2年生の時にあたしが新しく開設しました…いやあ、なつかしい!
そんなあたしもとうとう先日卒業いたしました☆
昨日は、追いコンを開いてもらい、みんなとの最後のお別れをいたしました。
4年前に初めて氷に乗った時はわくわくしていました。
いろんな技ができるようになるのが楽しくて、同期にはなかなか追いつけなくて悔しくて。
気が付いたら後輩ができて、いっちょまえに先輩面して(笑)教えてあげたり、それで自分の練習がなかなかできなくて欲求不満になったり・・・笑
スケートだけでなく、人間性も大きく成長させてくれたスケート部に本当に感謝しています。
今まで面倒を見てくださった先輩方や先生、連盟の方々、こんな私を慕ってくれた後輩のみんな、そしていつもふざけた話ばかりしていたけど(笑)スケートが大好きだった同期のみんな、お世話になりました。
このブログを書くのは今日で最後かと思います。
これからも元気で頑張ってください。
またいつか、お会いできる日まで。
フィギュア部門 34期ちぃ子
このブログは2年生の時にあたしが新しく開設しました…いやあ、なつかしい!
そんなあたしもとうとう先日卒業いたしました☆
昨日は、追いコンを開いてもらい、みんなとの最後のお別れをいたしました。
4年前に初めて氷に乗った時はわくわくしていました。
いろんな技ができるようになるのが楽しくて、同期にはなかなか追いつけなくて悔しくて。
気が付いたら後輩ができて、いっちょまえに先輩面して(笑)教えてあげたり、それで自分の練習がなかなかできなくて欲求不満になったり・・・笑
スケートだけでなく、人間性も大きく成長させてくれたスケート部に本当に感謝しています。
今まで面倒を見てくださった先輩方や先生、連盟の方々、こんな私を慕ってくれた後輩のみんな、そしていつもふざけた話ばかりしていたけど(笑)スケートが大好きだった同期のみんな、お世話になりました。
このブログを書くのは今日で最後かと思います。
これからも元気で頑張ってください。
またいつか、お会いできる日まで。
フィギュア部門 34期ちぃ子
2011年03月06日
新歓について
そろそろ前期入試の合格発表があり、どのサークル、部活に入ろうかな?と考える入学の決まった新入生が増えてくるのではないでしょうか?
アイススケート部には、フィギュア部門、スピード部門があります。どちらも初心者か
ら始めた人ばかりです。もちろん経験者も、そして医学群、春日キャンパス、3年次編入生も大歓迎です。
テレビで見るようなフィギュアスケート、スピードスケートを始めてみませんか?
少しでも興味があれば、一度新歓へ来てみてください。お待ちしています。
<新歓予定>
4/7 お花見 18:30各共用棟集合
4/22,28 ご飯会 18:30各共用棟集合
4/10,16,23 滑ろう会
11:00各共用棟集合。タダで滑れますよ!
アイススケート部には、フィギュア部門、スピード部門があります。どちらも初心者か
ら始めた人ばかりです。もちろん経験者も、そして医学群、春日キャンパス、3年次編入生も大歓迎です。
テレビで見るようなフィギュアスケート、スピードスケートを始めてみませんか?
少しでも興味があれば、一度新歓へ来てみてください。お待ちしています。
<新歓予定>
4/7 お花見 18:30各共用棟集合
4/22,28 ご飯会 18:30各共用棟集合
4/10,16,23 滑ろう会
11:00各共用棟集合。タダで滑れますよ!
2009年10月20日
学園祭
こんばんは☆
おなじみちぃこです!!(笑)
今日はこれのほかにもうひとつ更新しますね~♪
10/10~/13につくばでは学園祭が行われました!
アイススケート部は11日に出店いたしました☆

お店はこんな感じでした☆
何のお店かというと・・・
コロッケ屋さんです☆
小腹がすいたらたべたくなり・・・ますよね??
ひろまとえりかちゃんはずーっとあげてくれました!!
二年生のひめ、けーこちゃん、えいきもずっとお店で売り子さんやっててくれました☆
三年生は・・・たまに来てたまに手伝ってってかんじでした。笑
OB・OGの方々もきてくださいました!!
村主さん、トシさん、村瀬さん、楢崎さん(なんと新潟から!!)ありがとうございました~♪
私自身は宣伝をしにうろうろしていると同じく出店している友達にかわされて帰ってくるということを繰り返していたので、店に貢献できたかわかりませんが。。。><
そして、16時(17時まで出店時間)には売り切れるという!!
来てくださったかたがた、ありがとうございました♪
おなじみちぃこです!!(笑)
今日はこれのほかにもうひとつ更新しますね~♪
10/10~/13につくばでは学園祭が行われました!
アイススケート部は11日に出店いたしました☆
お店はこんな感じでした☆
何のお店かというと・・・
コロッケ屋さんです☆
小腹がすいたらたべたくなり・・・ますよね??
ひろまとえりかちゃんはずーっとあげてくれました!!
二年生のひめ、けーこちゃん、えいきもずっとお店で売り子さんやっててくれました☆
三年生は・・・たまに来てたまに手伝ってってかんじでした。笑
OB・OGの方々もきてくださいました!!
村主さん、トシさん、村瀬さん、楢崎さん(なんと新潟から!!)ありがとうございました~♪
私自身は宣伝をしにうろうろしていると同じく出店している友達にかわされて帰ってくるということを繰り返していたので、店に貢献できたかわかりませんが。。。><
そして、16時(17時まで出店時間)には売り切れるという!!
来てくださったかたがた、ありがとうございました♪
2009年10月06日
突コン&テニス大会&お知らせ
こんばんは!お久しぶりです☆ちぃこです!
まずは突コン・・・写真はないんですが><
9/30に幹部会の後、いつものように(笑)じかつで行われました♪
みんなでたのしくわいわい過ごしまして★
シーズン突入を迎えるにあたってシーズンの目標を発表したりなど・・・
最後は指スマで盛り上がりました。笑
***
次にテニス大会です☆
10/3-/4に行われました!(3日は飲み会)

・・・ボウリング?笑
今年は雨降るかも・・・(結局降らなかったんですが)やらトラブルがありましてボウリング大会になりました♪
順位は・・・
1位たっきーさん&けーこちゃん
2位トシさん&じゅんさん
3位ひろま&そがさん
4位きなさん&ちぃこ
5位ふじも&むーらんさん
です!
あと、主催者ひろま出身の愛知限定ルール!
「10月なので10投目のときにストライクだした人に賞品」
を適用し・・・
ひろま2個、そがさんが受賞しました!
・・・・すみません・・・順位等じつはあやふやなので間違えてたら誰か直してください。笑
1位の賞品は・・・「宇都宮滑走券」
そして全員に参加賞として「駄菓子セット」
ひろまらしくて良い景品でした☆
***
次にお知らせ二つです☆
1つめ!
10/11の学祭で今年はコロッケ屋さんを出店します!
OB・OGのかたがた、スケート部に興味がある方、コロッケ食べたい方、可愛いスケート女子部員が見たい方(笑)どなたでもおまちしておりますので!!!
1C棟周辺ですので見つけたらぜひ寄って行ってください☆
2つめ!
10/17秋の県大会が行われます。
笠松運動公園にて、14:00~競技開始です。
出場者は、藤本・小宮山・中山・森本・黒野です。
森本、黒野はデビュー戦ですので、お時間空いてましたらぜひおこしください!
お越しになる際は小宮山か、コメントに一報くださるとありがたいです☆
***
それでは!つぎは・・・学祭報告ですかね??
まずは突コン・・・写真はないんですが><
9/30に幹部会の後、いつものように(笑)じかつで行われました♪
みんなでたのしくわいわい過ごしまして★
シーズン突入を迎えるにあたってシーズンの目標を発表したりなど・・・
最後は指スマで盛り上がりました。笑
***
次にテニス大会です☆
10/3-/4に行われました!(3日は飲み会)
・・・ボウリング?笑
今年は雨降るかも・・・(結局降らなかったんですが)やらトラブルがありましてボウリング大会になりました♪
順位は・・・
1位たっきーさん&けーこちゃん
2位トシさん&じゅんさん
3位ひろま&そがさん
4位きなさん&ちぃこ
5位ふじも&むーらんさん
です!
あと、主催者ひろま出身の愛知限定ルール!
「10月なので10投目のときにストライクだした人に賞品」
を適用し・・・
ひろま2個、そがさんが受賞しました!
・・・・すみません・・・順位等じつはあやふやなので間違えてたら誰か直してください。笑
1位の賞品は・・・「宇都宮滑走券」
そして全員に参加賞として「駄菓子セット」
ひろまらしくて良い景品でした☆
***
次にお知らせ二つです☆
1つめ!
10/11の学祭で今年はコロッケ屋さんを出店します!
OB・OGのかたがた、スケート部に興味がある方、コロッケ食べたい方、可愛いスケート女子部員が見たい方(笑)どなたでもおまちしておりますので!!!
1C棟周辺ですので見つけたらぜひ寄って行ってください☆
2つめ!
10/17秋の県大会が行われます。
笠松運動公園にて、14:00~競技開始です。
出場者は、藤本・小宮山・中山・森本・黒野です。
森本、黒野はデビュー戦ですので、お時間空いてましたらぜひおこしください!
お越しになる際は小宮山か、コメントに一報くださるとありがたいです☆
***
それでは!つぎは・・・学祭報告ですかね??
2009年08月25日
記念すべき 第1回OB会
こんにちは、4年のソガです。(33期兼岡)
8月21日(土)に東京・茗荷谷にある茗渓会館にて、
スケート部のOB会、茗氷会の第一回総会が開かれました。
参加者は1~6期の方々が多く、今回の総会開催、会則の草案も
初期の卒業生の方々が中心になって企画してくださいました。
会の内容は、会則の制定、役員選出、歓談、
バンクーバーオリンピックに向けて25期の新谷さんへの寄せ書き、募金などでした。
そして来年の日程を決定しました!
平成22年8月7日(土) です。
今回、現役からは小宮山、富山、兼岡が参加させていただきました。
(スピード部門は合宿中のため参加できず)
最近の卒業生と現役

歓談の様子

現役である私たちはOB会がどういったものなのか完全に把握しきれていませんが、
去年か一昨年くらいから話があがっていた「第1回総会」がこの度開催され、
また、参加させていただくことができて、大変いい機会となりました。
今回の総会を足がかりに毎年OB会を開催していく、とのことでしたので、
来年からOGになる私も、ぜひ参加させていただきたいと思います。

来年は連絡の徹底などをして、より多くのOBの方々に集まっていただけるようにしたいですね。
温泉つきスケート合宿企画やOB会でみなさんにまたお会いできるのを楽しみにしています。
社会学類4年次 33期 マネージャー兼岡
8月21日(土)に東京・茗荷谷にある茗渓会館にて、
スケート部のOB会、茗氷会の第一回総会が開かれました。
参加者は1~6期の方々が多く、今回の総会開催、会則の草案も
初期の卒業生の方々が中心になって企画してくださいました。
会の内容は、会則の制定、役員選出、歓談、
バンクーバーオリンピックに向けて25期の新谷さんへの寄せ書き、募金などでした。
そして来年の日程を決定しました!
平成22年8月7日(土) です。
今回、現役からは小宮山、富山、兼岡が参加させていただきました。
(スピード部門は合宿中のため参加できず)
最近の卒業生と現役

歓談の様子

現役である私たちはOB会がどういったものなのか完全に把握しきれていませんが、
去年か一昨年くらいから話があがっていた「第1回総会」がこの度開催され、
また、参加させていただくことができて、大変いい機会となりました。
今回の総会を足がかりに毎年OB会を開催していく、とのことでしたので、
来年からOGになる私も、ぜひ参加させていただきたいと思います。

来年は連絡の徹底などをして、より多くのOBの方々に集まっていただけるようにしたいですね。
温泉つきスケート合宿企画やOB会でみなさんにまたお会いできるのを楽しみにしています。
社会学類4年次 33期 マネージャー兼岡
タグ :スケート部
2009年07月14日
七夕ハイク
はたまたちぃこです!
続いて11,12日に行われた七夕ハイクについて報告です☆
常陸大宮にある花立自然公園で日中はアスレチックで遊んだり、バーベキューしたりしました☆
参加者は、木戸さん・トシさん・純さん・ゆいくん・ちぃこ・けーこちゃん・ともちゃん・しょーごです♪

一番おっきいアスレチックはこんなに高いんです!!
下も見ずに上にあがってきたら下に降りるの怖かったです。笑

奇跡のともちゃんとしょーごのフュージョン☆

たそがれるスピードズ!

すりばち型のアスレチックでかけぬける二人♪かっこいい・・・!

こんなところでもビールマンはわすれない・・・♪

こんな懐かしい遊具も21歳がのると・・・
↓

けられて倒れます。笑

麗しきフィギュア女子ズ☆笑

バーベキューの様子です。あっちゅーまに食べ終わりました☆
夜からは木戸さんもまざって熱い熱い夜になりました。笑
トランプから始まり、肝試しをやったり、王様ゲームをやったり♪
さまざまな伝説が作られましたが、乗せられるような写真はないのですみません・・・
肝試しは生き残った6人でやったのですが、なぜか毎回違う方向からでてくる組がいました。笑
みんな蚊にさされたといっていましたがなぜか私は草で足を切りました・・・しゅん・・・
帰りの車はみんなへろへろでしたが、とっても楽しかったです♪

企画したけーこちゃんお疲れ様でした☆
合同合宿のあとすぐだったのでもう体力が残ってません・・・笑
夏休みの楽しいイベントが一気に終わってしまいさみしいですー・・・
また部員と遊んだりしたら更新しますね♪
部員はお好きに写真とっていってください!
報告おしまいです。
つくば・・・暑いです・・・とけるー・・・
続いて11,12日に行われた七夕ハイクについて報告です☆
常陸大宮にある花立自然公園で日中はアスレチックで遊んだり、バーベキューしたりしました☆
参加者は、木戸さん・トシさん・純さん・ゆいくん・ちぃこ・けーこちゃん・ともちゃん・しょーごです♪
一番おっきいアスレチックはこんなに高いんです!!
下も見ずに上にあがってきたら下に降りるの怖かったです。笑
奇跡のともちゃんとしょーごのフュージョン☆
たそがれるスピードズ!
すりばち型のアスレチックでかけぬける二人♪かっこいい・・・!
こんなところでもビールマンはわすれない・・・♪
こんな懐かしい遊具も21歳がのると・・・
↓
けられて倒れます。笑
麗しきフィギュア女子ズ☆笑
バーベキューの様子です。あっちゅーまに食べ終わりました☆
夜からは木戸さんもまざって熱い熱い夜になりました。笑
トランプから始まり、肝試しをやったり、王様ゲームをやったり♪
さまざまな伝説が作られましたが、乗せられるような写真はないのですみません・・・
肝試しは生き残った6人でやったのですが、なぜか毎回違う方向からでてくる組がいました。笑
みんな蚊にさされたといっていましたがなぜか私は草で足を切りました・・・しゅん・・・
帰りの車はみんなへろへろでしたが、とっても楽しかったです♪
企画したけーこちゃんお疲れ様でした☆
合同合宿のあとすぐだったのでもう体力が残ってません・・・笑
夏休みの楽しいイベントが一気に終わってしまいさみしいですー・・・
また部員と遊んだりしたら更新しますね♪
部員はお好きに写真とっていってください!
報告おしまいです。
つくば・・・暑いです・・・とけるー・・・
2009年06月18日
春のテニス大会☆
こんにちは、そがです。
私は部活のイベントが生きがいなので、
イベントの書き込みは自然と私が多くなります。
先週13日(土)、14日(日)にかけて
スケート部恒例の
テニス大会
が開催されました
予報は雨
だったにもかかわらず、
みなさんの普段の行いがよいのか、
テニス大会係のともちゃんが作ったてるてる坊主が効いたのか、
なんとか天気はもち
、テニス大会を行うことができました!!
テニス大会は春と秋に行われ、
前日夜から飲み始め、徹夜で翌朝テニスを行うという
グダグダな、スピード・フィギュアの交流行事です。
数年前まではテニサーが使っているコートをスケート部が占領する意味で、
コート上でシートを広げて飲んでいたみたいですが、
最近はコートを予約しているので、その必要はなくなりました。
今回はテニスの写真があまり撮れなかったので、
前回の秋のテニス大会の写真でグダグダっぷりをご紹介します。


こんな感じです。
今年の飲みは本当に熱かったらしいので、
誰か飲みに参加した方、レポートをしてください。
部誌では飲み会で頑張った人ランキング投票が行われたくらいです(笑)
テニス大会本編では、
前日の飲みのせいか、みんな「気持ち悪い~」を連発。
そんな中で、体専1年のひろまが初心者にもかかわらず大活躍!
テニス経験者のOG村主さんとペアを組んで
優勝候補として本命視されていました。
結果はというと
優勝☆フジモ・OB大野さんペア
準優勝☆じゅんちゃん・OB池尾さんペア
今回もたくさんのOB・OGが参加してくださいました。
OB池尾さん、としさん、村瀬さん、大野さん(スピード)
OG村主さん(スピード)
お忙しい中、ありがとうございました
お疲れ様でした☆

次は合同合宿ですね!
私は部活のイベントが生きがいなので、
イベントの書き込みは自然と私が多くなります。
先週13日(土)、14日(日)にかけて
スケート部恒例の
テニス大会
が開催されました

予報は雨

みなさんの普段の行いがよいのか、
テニス大会係のともちゃんが作ったてるてる坊主が効いたのか、
なんとか天気はもち

テニス大会は春と秋に行われ、
前日夜から飲み始め、徹夜で翌朝テニスを行うという
グダグダな、スピード・フィギュアの交流行事です。
数年前まではテニサーが使っているコートをスケート部が占領する意味で、
コート上でシートを広げて飲んでいたみたいですが、
最近はコートを予約しているので、その必要はなくなりました。
今回はテニスの写真があまり撮れなかったので、
前回の秋のテニス大会の写真でグダグダっぷりをご紹介します。
こんな感じです。
今年の飲みは本当に熱かったらしいので、
誰か飲みに参加した方、レポートをしてください。
部誌では飲み会で頑張った人ランキング投票が行われたくらいです(笑)
テニス大会本編では、
前日の飲みのせいか、みんな「気持ち悪い~」を連発。
そんな中で、体専1年のひろまが初心者にもかかわらず大活躍!
テニス経験者のOG村主さんとペアを組んで
優勝候補として本命視されていました。
結果はというと
優勝☆フジモ・OB大野さんペア
準優勝☆じゅんちゃん・OB池尾さんペア
今回もたくさんのOB・OGが参加してくださいました。
OB池尾さん、としさん、村瀬さん、大野さん(スピード)
OG村主さん(スピード)
お忙しい中、ありがとうございました

お疲れ様でした☆
次は合同合宿ですね!
2009年04月10日
しんかん!しんかん!
こんばんは☆毎度ちぃ子です

もうそがさん以外みんな書いてくれないので書いちゃいます☆
新歓がはじまりました☆
すでに二つおわっているのですがまだまだスケート部の新歓は始まったばかりです!(*´∀`*)

とゆことで明日からの日程をのせますっ!
4/11(土) 滑ろう会 10時@平砂・一の矢共用棟
4/13(月) 体育会系合同新歓
4/16(木) 体育会系合同新歓
4/17(金) ごはん会 18時半@平砂・一の矢共用棟
4/18(土) 滑ろう会 10時@平砂・一の矢共用棟
4/24(金) ごはん会 18時半@平砂・一の矢共用棟
4/25(土) 滑ろう会 10時@平砂・一の矢共用棟
滑ろう会はスケートを全部無料で体験できるイベントです!!
靴も貸し靴じゃなくちゃんとした靴ですっ☆(。・ω・。)
OB・OGの素敵な技も見れますよっ☆
ぜひぜひ新入生のみなさん!お友達誘って来てみてください☆(=・ω・)/
今年は暖かいし桜もいっぱいなのでお花見も楽しくできました!
今日のごはん会もスケート部らしくわいわいできましたっ
明日はどんな新入生に会えるか楽しみです

ということで新歓のお知らせでした☆


もうそがさん以外みんな書いてくれないので書いちゃいます☆
新歓がはじまりました☆
すでに二つおわっているのですがまだまだスケート部の新歓は始まったばかりです!(*´∀`*)


とゆことで明日からの日程をのせますっ!
4/11(土) 滑ろう会 10時@平砂・一の矢共用棟
4/13(月) 体育会系合同新歓
4/16(木) 体育会系合同新歓
4/17(金) ごはん会 18時半@平砂・一の矢共用棟
4/18(土) 滑ろう会 10時@平砂・一の矢共用棟
4/24(金) ごはん会 18時半@平砂・一の矢共用棟
4/25(土) 滑ろう会 10時@平砂・一の矢共用棟
滑ろう会はスケートを全部無料で体験できるイベントです!!
靴も貸し靴じゃなくちゃんとした靴ですっ☆(。・ω・。)

OB・OGの素敵な技も見れますよっ☆
ぜひぜひ新入生のみなさん!お友達誘って来てみてください☆(=・ω・)/

今年は暖かいし桜もいっぱいなのでお花見も楽しくできました!
今日のごはん会もスケート部らしくわいわいできましたっ

明日はどんな新入生に会えるか楽しみです


ということで新歓のお知らせでした☆
2009年04月04日
卒業式☆そして新歓 もろかぶりですが
ところどころでマネージャーの勝手な
投稿が目立ちますが・・・いいのかな。
とりあえず、写真に落書き・・・自己満ですが。

先輩方本当にありがとうございました。
また遊びにきてくださいね!
部誌にきなさんからの書き込みがありました。
感動しました!!さすがきなさんです。
思い出に浸りつつも
もう4月に入って何日かたつので、
新年度モードで新歓頑張りましょう☆
イベント 滑ろう会は今月の11日(土)
18日(土)
25日(土)
です
たくさんの新入生が来てくれるように、
今からボイトレでもいたしましょうか。
ではでは
マネージャー@そが
投稿が目立ちますが・・・いいのかな。
とりあえず、写真に落書き・・・自己満ですが。
先輩方本当にありがとうございました。
また遊びにきてくださいね!
部誌にきなさんからの書き込みがありました。
感動しました!!さすがきなさんです。
思い出に浸りつつも
もう4月に入って何日かたつので、
新年度モードで新歓頑張りましょう☆
イベント 滑ろう会は今月の11日(土)
18日(土)
25日(土)
です

たくさんの新入生が来てくれるように、
今からボイトレでもいたしましょうか。
ではでは
マネージャー@そが
2009年03月25日
追いコン&卒業式
こんばんは!またまたちぃ子です。
なんだかあたしのブログになりつつある今日この頃・・・笑
国公立の報告がまだですが、先にやらせていただきます☆
ともちゃん、国公立は頼んだよ!
さて!23日、25日と追いコンと卒業式でした!!
追い出したくはないのですが、時の流れには逆らえず・・・涙
まずは追いコンから☆
去年と一緒で一次会薔薇絵亭、二次会入船、三次会PartyParty(カラオケ)でした♪
今年卒業の先輩はあたしが一年生の時主将代だった先輩で、プライベートでもとってもとっても仲良くしていただいた先輩ばかりだったので追い出す悲しみもひとしおでした。
夜中まで語ったり、車でドンキに拉致られたり(笑)、ときにはまじめなお話もしたり・・・☆
ホントにホントに思い出がいっぱいです!
卒業生の言葉では涙が止まりませんでした・・・
先輩方のように追い出される方は笑顔で、追い出す方は涙で追いコンを迎えたいです!!!!

卒業生と34期!!あたし小さいなあ・・・唯君がでかすぎるんですよね!!

二次会の入船にて☆足を伸ばしてお酒も会話もはずみますー♪
フィギュア卒業生3人とあたしです。
あれ?ムーランさんどこだろう・・・・笑
正装と言うことで在校生はスーツでしたが、卒業生のステキ女子3人はドレスアップでした☆
かわいくてきれいでキュンキュンしちゃいました♪♪
そしてスペシャルゲストとしてスピードOBの大野さん、フィギュアOBのトシさんもいらっしゃいました!
ひさしぶりにスピードの人とも会えてわいわいスケート部らしく3次会までこなしました☆
次に!今日は卒業式でした♪
学群の卒業式の途中であいにく雨が降ってしまい、肌寒い天気となってしまいました・・・

きなさん、あやさん、ムーランさんの袴姿にきゅん
大西さんのスーツ姿は国公立でたくさん見ましたがやっぱスーツは男性を2倍魅力的にしますね☆笑

集合写真です!みんなとっていってください☆なんか右側によってるけど・・・笑
あと今日もサプライズゲストでフィギュアOBの村瀬さんが駆けつけてくださいました!!!
卒業生は村瀬さんを見たとたん目がまん丸でおもしろかったです。笑
☆おまけ☆

大西さんの花束&鞄を持ってのチェック!
卒業生のみなさん、合宿・滑ろう会・つくばカップなどでお待ちしております!!!
宿ならたくさんありますからいつでも遊びに来てくださいね☆
もうすぐ新学期です・・・!ちぃ子は引っ越しに追われています・・・
ふじもはなんとか進級できるみたいです。よかったよかった!笑
来年度も良い結果残せるように部員一同がんばりますーっ☆
なんだかあたしのブログになりつつある今日この頃・・・笑
国公立の報告がまだですが、先にやらせていただきます☆
ともちゃん、国公立は頼んだよ!
さて!23日、25日と追いコンと卒業式でした!!
追い出したくはないのですが、時の流れには逆らえず・・・涙
まずは追いコンから☆
去年と一緒で一次会薔薇絵亭、二次会入船、三次会PartyParty(カラオケ)でした♪
今年卒業の先輩はあたしが一年生の時主将代だった先輩で、プライベートでもとってもとっても仲良くしていただいた先輩ばかりだったので追い出す悲しみもひとしおでした。
夜中まで語ったり、車でドンキに拉致られたり(笑)、ときにはまじめなお話もしたり・・・☆
ホントにホントに思い出がいっぱいです!
卒業生の言葉では涙が止まりませんでした・・・
先輩方のように追い出される方は笑顔で、追い出す方は涙で追いコンを迎えたいです!!!!
卒業生と34期!!あたし小さいなあ・・・唯君がでかすぎるんですよね!!
二次会の入船にて☆足を伸ばしてお酒も会話もはずみますー♪
フィギュア卒業生3人とあたしです。
あれ?ムーランさんどこだろう・・・・笑
正装と言うことで在校生はスーツでしたが、卒業生のステキ女子3人はドレスアップでした☆
かわいくてきれいでキュンキュンしちゃいました♪♪
そしてスペシャルゲストとしてスピードOBの大野さん、フィギュアOBのトシさんもいらっしゃいました!
ひさしぶりにスピードの人とも会えてわいわいスケート部らしく3次会までこなしました☆
次に!今日は卒業式でした♪
学群の卒業式の途中であいにく雨が降ってしまい、肌寒い天気となってしまいました・・・
きなさん、あやさん、ムーランさんの袴姿にきゅん

大西さんのスーツ姿は国公立でたくさん見ましたがやっぱスーツは男性を2倍魅力的にしますね☆笑
集合写真です!みんなとっていってください☆なんか右側によってるけど・・・笑
あと今日もサプライズゲストでフィギュアOBの村瀬さんが駆けつけてくださいました!!!
卒業生は村瀬さんを見たとたん目がまん丸でおもしろかったです。笑
☆おまけ☆
大西さんの花束&鞄を持ってのチェック!
卒業生のみなさん、合宿・滑ろう会・つくばカップなどでお待ちしております!!!
宿ならたくさんありますからいつでも遊びに来てくださいね☆
もうすぐ新学期です・・・!ちぃ子は引っ越しに追われています・・・
ふじもはなんとか進級できるみたいです。よかったよかった!笑
来年度も良い結果残せるように部員一同がんばりますーっ☆
2009年02月05日
スキー旅行
こんにちは☆
またまた2年のちぃ子です♪
報告遅くなりましたが、1/30~2/1に長野の白馬にスキー旅行にいってきました
参加者は、楢崎さん・きだまりさん・トシさん・村瀬さん・原さん・大西さん・あやさん・ふじも・ちぃ子の9人です♪
バスの中から帰りの電車まで本当に楽しかったです☆
あたしとあやさんは初スノボーだったので初心者コースに放り出されてしまいましたが、ほかの皆さんは上級者コースでびゅんびゅん滑っていたようです。
一日目は小雨が降っていましたが、二日目は雪は降っていましたが晴れてスノボー日和でした。
ゴンドラにのった先にあるマックのコーヒーはいつも以上においしかったです
一日目の夜もまるで修学旅行のようにわいわいやりました☆
みんな疲れていて最後まで起きていた人も1時くらいには寝たというスケート部らしからぬかんじでした。笑
よく考えたら集合写真がなかったです・・・うぅ・・・
なのでふじもと原さんがきれいな景色のなかたたずんでいる写真を♪

2月は28日にある春の県大会にむけてがんばって練習していきましょーう☆
部員一同けがしたトシさんの回復をいのっております・・・
またまた2年のちぃ子です♪
報告遅くなりましたが、1/30~2/1に長野の白馬にスキー旅行にいってきました

参加者は、楢崎さん・きだまりさん・トシさん・村瀬さん・原さん・大西さん・あやさん・ふじも・ちぃ子の9人です♪
バスの中から帰りの電車まで本当に楽しかったです☆
あたしとあやさんは初スノボーだったので初心者コースに放り出されてしまいましたが、ほかの皆さんは上級者コースでびゅんびゅん滑っていたようです。
一日目は小雨が降っていましたが、二日目は雪は降っていましたが晴れてスノボー日和でした。
ゴンドラにのった先にあるマックのコーヒーはいつも以上においしかったです

一日目の夜もまるで修学旅行のようにわいわいやりました☆
みんな疲れていて最後まで起きていた人も1時くらいには寝たというスケート部らしからぬかんじでした。笑
よく考えたら集合写真がなかったです・・・うぅ・・・
なのでふじもと原さんがきれいな景色のなかたたずんでいる写真を♪

2月は28日にある春の県大会にむけてがんばって練習していきましょーう☆
部員一同けがしたトシさんの回復をいのっております・・・

2008年11月23日
☆第三回つくばカップ☆
こんばんは☆
二年ちぃ子です♪
21日金曜日に昨年度から始まったつくばカップという部内戦が行われました。
部内戦といってもいつものプログラムをやる人もエキシビのようにボーカル入りでやる人もいるものです。
発表会といった方が良いでしょうか☆
みんな級もバラバラ・曲時間もバラバラです。
採点はOB・OGの方々、応援に来てくださったスピードの人など♪
6点方式で技術・印象・ネタ度(笑)などを全部含めてやっていただきます☆
もちろん豪華?商品もあります♪
今回はカザフスタンからの留学生のアイちゃんのお見送り会も兼ねました。
そしてこの企画をリンクの予約以外は私がやりました!(パチパチ。笑)
同期のふじもや一年生のともちゃんにもたくさん手伝ってもらいましたが、本当に大変でした
来年こんなんじゃだめだーっ!と気合い入れにもなりました☆
ではとりあえずつくばカップの順位を!
1位大西さん
2位そがさん
3位きなさん
4位トシさん
5位ふじも
6位ちぃ子
7位翔子さん
8位純さん
9位たっきーさん
10位あやさん
11位ともちゃん
特別賞 アイちゃん
です。
公式の試合じゃないのであだ名にしてみました
そしてたくさんのOB・OGの方、スピード部門のみなさんが応援にかけつけてくれました!

お忙しい中本当にありがとうございました☆
あたしはなぜかメイドの格好をさせられました。笑
もう二度と着ることのない衣装でしょう・・・
11/26・/27はサンピア日立で合宿です♪
みなさんお疲れ様でした!合宿がんばりましょうっ!!

二年ちぃ子です♪
21日金曜日に昨年度から始まったつくばカップという部内戦が行われました。
部内戦といってもいつものプログラムをやる人もエキシビのようにボーカル入りでやる人もいるものです。
発表会といった方が良いでしょうか☆
みんな級もバラバラ・曲時間もバラバラです。
採点はOB・OGの方々、応援に来てくださったスピードの人など♪
6点方式で技術・印象・ネタ度(笑)などを全部含めてやっていただきます☆
もちろん豪華?商品もあります♪
今回はカザフスタンからの留学生のアイちゃんのお見送り会も兼ねました。
そしてこの企画をリンクの予約以外は私がやりました!(パチパチ。笑)
同期のふじもや一年生のともちゃんにもたくさん手伝ってもらいましたが、本当に大変でした

来年こんなんじゃだめだーっ!と気合い入れにもなりました☆
ではとりあえずつくばカップの順位を!
1位大西さん
2位そがさん
3位きなさん
4位トシさん
5位ふじも
6位ちぃ子
7位翔子さん
8位純さん
9位たっきーさん
10位あやさん
11位ともちゃん
特別賞 アイちゃん
です。
公式の試合じゃないのであだ名にしてみました

そしてたくさんのOB・OGの方、スピード部門のみなさんが応援にかけつけてくれました!
お忙しい中本当にありがとうございました☆
あたしはなぜかメイドの格好をさせられました。笑
もう二度と着ることのない衣装でしょう・・・
11/26・/27はサンピア日立で合宿です♪
みなさんお疲れ様でした!合宿がんばりましょうっ!!