2012年07月15日
合同合宿2012
一年の藤浪・マネージャーの明賀です。
7月11〜13日の合同合宿の様子です↓
リンクは帝産ロッヂ(野辺山)
宿泊は清里ハーディング倶楽部
参加者(敬称略)
スピード:皆川 渡辺
フィギュア:中山 芦川 武田 木下 浅見 松木 藤浪 でしたー。
一日目
OBの二上さん(一期生)が来てくださり、野菜を頂きました!アイススケート部をつくってくださった一期生さん達には感謝ですね。

フィギュア練習は、コンパル・一年はクロス・先輩達は曲かけ等をしました。
貸し切りだと逆回りもできる!すばらしい!
夜はみんなでBBQと花火大会。

線香花火対決を制したのは・・・
めぐさん!

圧倒的な寿命の長さでしたw
線香花火もあそこまで燃やしてもらったら本望でしょう。
二日目
写真を取り損ねました・・・
朝は冷やし中華、夜はシチューをみんなでつくって食べ、トランプで盛り上がりました。
皆川さんの見事なマジック!!
めぐさんの笑えるマジック!?もありましたよーw
三日目
予想外に多くできたシチューを食べ、行った先は・・
野辺山観測所! 私、藤浪がこよなく愛すパラボラを見に行きました。

近くでみるパラボラは迫力が違いますね。 奴らが宇宙と交信する姿を今度は見たいです。
合宿の最後は、発表会!
そして恒例の女子衣装、 今年はよっしー(松木)がやりました。
意外に美脚。


この後ハプニングにより病院へ寄りましたが、無事帰還。
帰ってきて思ったのは、やはり下界は暑いです。野辺山の涼しさが懐かしい!
合宿では自分の苦手なところ(たくさんありすぎですが)を認識することができたので
シーズンに向けてどんどん練習していかなくては!と思い立ちました。
以上、合同合宿2012レポートでした!
7月11〜13日の合同合宿の様子です↓
リンクは帝産ロッヂ(野辺山)
宿泊は清里ハーディング倶楽部
参加者(敬称略)
スピード:皆川 渡辺
フィギュア:中山 芦川 武田 木下 浅見 松木 藤浪 でしたー。
一日目
OBの二上さん(一期生)が来てくださり、野菜を頂きました!アイススケート部をつくってくださった一期生さん達には感謝ですね。
フィギュア練習は、コンパル・一年はクロス・先輩達は曲かけ等をしました。
貸し切りだと逆回りもできる!すばらしい!
夜はみんなでBBQと花火大会。
線香花火対決を制したのは・・・
めぐさん!
圧倒的な寿命の長さでしたw
線香花火もあそこまで燃やしてもらったら本望でしょう。
二日目
写真を取り損ねました・・・
朝は冷やし中華、夜はシチューをみんなでつくって食べ、トランプで盛り上がりました。
皆川さんの見事なマジック!!
めぐさんの笑えるマジック!?もありましたよーw
三日目
予想外に多くできたシチューを食べ、行った先は・・
野辺山観測所! 私、藤浪がこよなく愛すパラボラを見に行きました。
近くでみるパラボラは迫力が違いますね。 奴らが宇宙と交信する姿を今度は見たいです。
合宿の最後は、発表会!
そして恒例の女子衣装、 今年はよっしー(松木)がやりました。
意外に美脚。


この後ハプニングにより病院へ寄りましたが、無事帰還。
帰ってきて思ったのは、やはり下界は暑いです。野辺山の涼しさが懐かしい!
合宿では自分の苦手なところ(たくさんありすぎですが)を認識することができたので
シーズンに向けてどんどん練習していかなくては!と思い立ちました。
以上、合同合宿2012レポートでした!
Posted by 筑波大学アイススケート部フィギュア部門 at 23:41│Comments(2)
│大会・合宿
この記事へのコメント
すごーい早速アップされてる!
みんな元気そうで何より♪
合宿お疲れ様でした!!
これからも更新よろしくお願いします^^
35期 森本
みんな元気そうで何より♪
合宿お疲れ様でした!!
これからも更新よろしくお願いします^^
35期 森本
Posted by もりもと at 2012年07月16日 00:08
ふぉぉー合宿お疲れ様です:)
あれ、メンズ二人が???lol
もうすぐスケートシーズン?なので、楽しく楽しく頑張ってください!
37期 宮崎
あれ、メンズ二人が???lol
もうすぐスケートシーズン?なので、楽しく楽しく頑張ってください!
37期 宮崎
Posted by みや at 2012年07月16日 14:30